天気がよかったので
テント干し。

運動会でびしょ濡れになったスクリーンタープを干すついでに、今年の5月以降出番のなかったコットンテントも干してみた。
カビてないか心配だったけど無事でよかった(´ 3`)
2019は2月:ソロで渚園、4月:ソロで五光牧場、5月:乗鞍ベース、6月:ソロで黄和田、8月:五光牧場、乗鞍ベース
で終了っぽい(^_^;)
ソロ率が増えてきた( ̄□ ̄;)

運動会でびしょ濡れになったスクリーンタープを干すついでに、今年の5月以降出番のなかったコットンテントも干してみた。
カビてないか心配だったけど無事でよかった(´ 3`)
2019は2月:ソロで渚園、4月:ソロで五光牧場、5月:乗鞍ベース、6月:ソロで黄和田、8月:五光牧場、乗鞍ベース
で終了っぽい(^_^;)
ソロ率が増えてきた( ̄□ ̄;)
この記事へのコメント
こんにちは。
ばっちりメンテナンスですね。うちもテント干す場所が欲しいです。近所の公園で設営したら怒られるかな?とか考えます(笑)コットンテントは使ったことがないんですけどカビが怖そうですね。
ばっちりメンテナンスですね。うちもテント干す場所が欲しいです。近所の公園で設営したら怒られるかな?とか考えます(笑)コットンテントは使ったことがないんですけどカビが怖そうですね。
おはようございます。
テント干す場所がないので、私もマサカリさんと同じく干す場所欲しいです。
定期的なメンテナンスは大事ですよね!
シーズンオフ、でしょうか?
私も2019シーズンはもう終わりかな?と思っています。
今週末も雨なので><
テント干す場所がないので、私もマサカリさんと同じく干す場所欲しいです。
定期的なメンテナンスは大事ですよね!
シーズンオフ、でしょうか?
私も2019シーズンはもう終わりかな?と思っています。
今週末も雨なので><
マサカリ様
こんばんは(^_^)
公園はたしかに怒られそうですね(^_^;)
テントのメンテナンス場所は悩みどころですね。
本当は日陰で風通しのいいところがいいんですが、そんな都合のいいところはありませんね(ToT)
うちではコットンよりポリエステルの方がカビやすいという謎な現象が起きています( ゚Д゚)
こんばんは(^_^)
公園はたしかに怒られそうですね(^_^;)
テントのメンテナンス場所は悩みどころですね。
本当は日陰で風通しのいいところがいいんですが、そんな都合のいいところはありませんね(ToT)
うちではコットンよりポリエステルの方がカビやすいという謎な現象が起きています( ゚Д゚)
tacc様
こんばんは(^_^)
2019シーズンオフですね(ToT)
もう少し行きたかったんですが、秋は行事が色々重なりました(^_^;)
田舎なのでテント干す場所には困らないんですが、テントのメンテナンス兼ねてデイキャンプできれば一石二鳥なんですよね(´ 3`)
こんばんは(^_^)
2019シーズンオフですね(ToT)
もう少し行きたかったんですが、秋は行事が色々重なりました(^_^;)
田舎なのでテント干す場所には困らないんですが、テントのメンテナンス兼ねてデイキャンプできれば一石二鳥なんですよね(´ 3`)