2019年のキャンプ納めは
年越しキャンプ。

初めての年越しキャンプは暖かい方へ( ≧∀≦)ノ
ということで候補地は、いつか行ってみたい「ドルフィンファームしまなみ」か、行ったことがあって安心の「四国三郎の郷」のどちらか。
妻と子供にプレゼンした結果、イルカに会って癒されたいということでドルフィンファームしまなみに決定。
12/30(月)から1/1(水)までの二泊三日で行ってきました(^3^)/
初日は雨と暴風だったけど、観光もできたし、美味しいものを食べられたし、人は優しいし、イルカに癒されたし、年越しキャンプに来て良かったと心から思えるキャンプでした。
暖かくなったらまた行きたい(*´Д`*)
結局イルカの写真しか撮ってなかった(^_^;)

初めての年越しキャンプは暖かい方へ( ≧∀≦)ノ
ということで候補地は、いつか行ってみたい「ドルフィンファームしまなみ」か、行ったことがあって安心の「四国三郎の郷」のどちらか。
妻と子供にプレゼンした結果、イルカに会って癒されたいということでドルフィンファームしまなみに決定。
12/30(月)から1/1(水)までの二泊三日で行ってきました(^3^)/
初日は雨と暴風だったけど、観光もできたし、美味しいものを食べられたし、人は優しいし、イルカに癒されたし、年越しキャンプに来て良かったと心から思えるキャンプでした。
暖かくなったらまた行きたい(*´Д`*)
結局イルカの写真しか撮ってなかった(^_^;)
この記事へのコメント
こんにちは。
年越しキャンプに行けたんですね。
「ドルフィンファームしまなみ」って名称なんで愛媛県ですよね?
イルカと戯れられて楽しいキャンプがいいですね。
年越しキャンプに行けたんですね。
「ドルフィンファームしまなみ」って名称なんで愛媛県ですよね?
イルカと戯れられて楽しいキャンプがいいですね。
マサカリ様
遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(._.)m
お察しの通り、愛媛県の伯方島にあるキャンプ場です(^_^)
瀬戸内は暖かいかなぁという思いで行きましたが、風が強い!!( ゚ロ゚)
怖い思いをしたはずなのに、家族からはまた行きたいといってもらえたので春か秋にもう一度行けたらいいなぁと思ってます(*´Д`*)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(._.)m
お察しの通り、愛媛県の伯方島にあるキャンプ場です(^_^)
瀬戸内は暖かいかなぁという思いで行きましたが、風が強い!!( ゚ロ゚)
怖い思いをしたはずなのに、家族からはまた行きたいといってもらえたので春か秋にもう一度行けたらいいなぁと思ってます(*´Д`*)